能美防災株式会社

⽕災報知設備のメンテナンス管理

  • 月給212,000円〜424,000円
  • 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) フレックスタイム:有(コアタイム 11:00~15:00) 休憩時間:60分 (12時00分~13時00分)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

■業務内容 営業担当者が建物の施主やビル管理会社と締結した点検契約を基に、 メンテナンス担当者は以下の流れで保守点検作業を⾏います。 顧客との点検⼯程や注意事項の打合せ⇒点検⼯程表の作成⇒点検作業(現場監督と点検報告書のチェックを⾏います)⇒顧客への点検報告書の提出⇒不具合修理 点検で消防⽤設備に不具合が⾒つかった場合は修理⾒積書を顧客に提出し、 注⽂を受けて修理作業を実施します。 (現場監督と作業内容によっては作業の前後に消防署に届出を⾏い、 作業後に検査を受けます) ■担当案件 ⼩規模なオフィスビルからデパートや病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムなど 幅広く担当します。物件によっては深夜でないと作業が⾏なえない場合もありますが、 基本は⽇中に点検を⾏ないます。 ⼊社後半年〜1年程度はオフィスビルなどを担当し、 先輩社員と共に業務を進める想定です。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ※ 弊社(マルスコア株式会社)は人材紹介会社です ※ ご応募いただいた後、 一度弊社キャリアアドバイザーとお打ち合わせをお願いしております。 その後、採用企業様へ応募させていだきます。 ご希望がございましたら、 応募書類作成のサポートなども致します。 転職サポートにあたり費用をいただくことは、 一切ございませんのでご安心ください。 ・専属キャリアアドバイザーが転職活動のサポートをいたします ・保有している11,700件以上の求人案件の中からご希望に沿う求人をご提案いたします id003

お仕事の特徴

未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
研修あり

先輩スタッフからの一言

■創業の原点 ⼤正12年9⽉1⽇正午、京浜地区を関東⼤震災が襲い、 10万⼈以上が命を落としました。 とりわけ東京本所横網町の陸軍被服しょう跡地における被害は⼤きく、 死者・⾏⽅不明者は3万8千⼈から4万2千⼈に上ったと推定されています。 当社の創業者はこの惨状を⽬の当たりにし、 ⾃叙伝の中で『4万⼈もの⼈間がこの狭い地域において瞬時にして亡くなったが、これは地震のためではなく⽕事のためである。 すなわち⽕事の威⼒のいかに⼤きいかと驚くと同時に、 その⽕事を防ぐことの必要さは、国⺠⽣活と直結した⽇々の 重要課題であるので、ひそかに義憤を感ずると同時に 直ちに⽕事の研究に乗り出すことを決⼼した。』と述べています。 それまでの⽇本の消防は、延焼を防ぐため隣家を打ち壊したり、 ポンプ⾞で⽔をかけて消⽕するなど、 ⽕災が起こってしまってから⽕を消すという⽅法でしたが、 創業者は震災をきっかけに⽕災の研究が必要だと考え、 私財を投げうって⽕災から⼈命を救う研究に没頭することになります。 また、関東⼤震災の被害総額が60億円と⼤正13年の国家予算の4倍にまで上ったにも関わらず、⼀般国⺠はもとより政治家、財界⼈、学者の間でもさしたる関⼼ごととならず、まったく消防⼀任という姿勢の社会状況も創業者の闘志を湧かせる起因となり、同社に現在まで変わらず流れつづける “ビジネスマインド”の原点となっています。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

⽕災報知設備のメンテナンス管理

給与

月給212,000円〜424,000円
昇給:有 賞与:有 昨年度賞与実績:6ヶ月分 試用期間:有(3ヶ月)

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 資格取得支援制度
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 家族手当
退職金制度 役職手当 持株会制度

交通費

支給有り

勤務地

能美防災株式会社
東京都 千代田区九段南4丁目7-3

応募資格

【必須要件】 ・何らかの施⼯管理または保守点検の経験者 ・普通⾃動⾞免許(第⼀種) 【歓迎】 ・電気設備⼯事に関する経験 ・監理技術者(消防施設⼯事、電気通信など) ・電気⼯事施⼯管理技⼠の資格 ・消防設備⼠(甲種) ・消防設備⼠(⼄種)

勤務時間

9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) フレックスタイム:有(コアタイム 11:00~15:00) 休憩時間:60分 (12時00分~13時00分)

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度: 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

※企業様へご推薦の前に弊社キャリアアドバイザーとのWeb面談をお願いしております。 ▼その後、以下の企業様の採用フローに沿って選考が進みます▼ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 書類選考⇒1次面接⇒最終選考(面接+Web適性テスト+作文)⇒内定 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ※弊社(マルススコア株式会社)は人材紹介会社です。 ご応募いただいた後、一度弊社とお打ち合わせをお願いしております。 その後、採用企業様へエントリーいたします。 ご希望がございましたら、応募書類の作成のサポートなども致します。 転職サポートにあたり費用をいただくことは一切ございませんのでご安心ください。

会社情報

会社名

マルスコア株式会社

業種

人材紹介・派遣・請負業

会社住所

東京都台東区上野1-18-9, 黒門平成ビル10階
求人情報更新日:2023/11/2

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力